もはや産後ではない。

2人育児にてんてこまいな主婦の日々の活動記録。

かつて検索魔だった、私。

こんにちは、nohohです。

はてなでブログを始めて2週間ほど経ちました。
私にしては、書いている方だと思います。
実は別に学生時代から続けているブログが他にあるのですが、そちらは月1、2の更新なので…(笑)
ネタが子ども関連の話題中心だから、書きやすいのかな。
これだけ育児に追われる日々を送っていたら、子どもネタばかり湧いて出るのは当然か。

はてなに登録してから、他の方のブログを拝見する機会が増えました。
子ども関連のブロガーさんに限らず、同じシュフの方、働いてらっしゃる方、学生さん…などなど。
自分もかつて学生やOLだったので、読んでいて視点や考え方に懐かしさを覚えることしばしば。懐かしがったり、共感したり。ココロ揺さぶられております。

こんなに誰かのブログ読んでるの、妊娠中以来かも。


妊娠中~産後しばらくの間、私は本当にネット検索魔でした。
色々な方の妊娠の経過や出産エピソードなどを、毎日のように読んでいました。妊娠判明から出産まで、通しでもくもくと一気読み(笑)
今思うと、お邪魔したブロガーさんには謎の膨大なアクセス履歴を残してしまっていたんだろうなー。びっくりさせなかっただろうか…。

人の数だけお産があるとは聞いてたけど、みなさん本当に様々な経験をされていて、ブログを通してそのことを実感したのでありました。
おかげでいざ出産に臨むときも、何が起こってもわりと落ち着いていられたのは、このおかげかもしれないな。もちろん「理想のお産と全然違う!」みたいなギャップもショックも全くなかったし。
そもそも理想のお産像、なかったからな(笑)
目標:無事に産む!以上!…っていう。

産後も数ヵ月はネットの力を借りて、色々検索していました。
お世話のコツとか、赤ちゃんの病気のこととか。
特に母乳と乳児湿疹についてはよく調べてたなぁ。
私はあわよくば母乳(経済的な意味で)派なので、とりあえずやってみようと。
幸いならなかったものの、乳腺炎が怖くて、母乳トラブル系は症状から予防策まで よく検索してました。


検索してくると出てくるのが、いわゆるトンデモ医療系の記事。出産や母乳関連はそういう類いのものが、出てくる出てくる…(笑)
色々調べすぎた今となっては、「ふーんww」で流せるようになりましたが、助産師さんや看護師さんでもそういう主張をされる方がいるので、初めは戸惑いました。

とにもかくにも、何事も鵜呑みにしないことが一番ですね。
とりあえず他の選択肢を否定したり、主張を断定している記事ほど話し半分で読むようにしていました。
お産と同じように、育児も十人十色だわ。発達も育児書通りに進むとも限らないし、正解はひとつじゃない。
ネットの情報も玉石混淆、あくまでも参考程度にすることが、大事なんだろうな。

…ということに、ある時気がつき、目の前の息子の育児に試行錯誤の日々です。


さあ、晩ごはん ばんごはん♪
今夜はまた色々なブログ読めるといいなー(o´ ∀`o)

◆補足◆
産後は非常に目が疲れやすくなっています。
あまり長時間スマホやPCの画面を見続けるのはやめましょう(^_^;)


https://instagram.com/p/8m5QviJNkw/
今日もフォカッチャ。#ランチ #lunch #フォカッチャ #オーブントースター #手作りパン
★フォカッチャ、少し上達しました(笑)